2016年5月2日月曜日

畝作りと植え付け

畝作りと植え付けを行いました。

畝作り

3本にしました。



植え付け

昨年は黒マルチみたいな事をしたのですが、効果がよく分からなかったので、今年は不織布を被せてみました。防風、防虫、あとは強い雨が直接当たる事を避ける、、、等の効果があるんじゃないかなと思ってます。

U字の支柱と不織布、布を止める六角形の金具、がセットで1000円くらいだったかな。コーナンでゲット。上記は2セット分です。
ちなみに写真のスェンス側が南です。


植えたもの



菜園の写真と上下逆転してますが、下が南です。成長した時に日光を遮らないよう、南側ほど背の低いものを植えています。
シソはコンパニオンプランツとして。


<北>
 大玉トマト
(ぜいたくトマト)
 キュウリ
(万能きゅうり)
 キュウリ
(100円の)
ピーマン
(100円の) 
 ミニトマト
(つやぷるん)
  ミニトマト
(フルーツガーネット)

 青しそ
青しそ 

オクラ 
(とろろオクラ)
ズッキーニ 
<南>

さて今年はどこまで育ってくれるのか(どこまでブログの更新が続けられるか)楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿