2015年6月20日土曜日

細かい追肥。急成長。

6/20
先週に引き続き、細かい追肥。

なんだか1週間で急成長した気がする…。


キュウリ

わさわさしてきました!

もう収穫出来そう!

ただ、、、ウドン粉病の気配です(T_T)
葉は何枚か切り離した後で、写真が残ってませんが、下の方の葉は、かなり真っ白でした。



ナス

急に葉がでかくなりましたねー!

鉢に植えている方はこんな感じ。この土は「元肥入り 40日間追肥不要」ってのを使っているので、これが本来の成長スピードのはず。葉がデカイ!

トマト

実ってきました。こちらはシュガープラム。台風にも負けず、よく復活してくれました。

こちらは中玉。

ピーマン

相変わらず小さいですが、少し伸びた、、、かな。








2015年6月14日日曜日

細かい追肥

6/14

元肥を入れてなかったので、少しずつ頻繁に追肥をしてみようと考えた今年。先週に続き、追肥。

ちなみに使っている肥料はこれ。「有機野菜の肥料」コーナンでゲット。チッソ、リン酸、カリウムは 8:8:8。100グラム中、8パーセントずつ含まれてるって事ですね。
少量の追肥ってのは、子供の一握り程度を、黒マルチの株の穴のところから行っています。
これ今は良いですが、もう少し成長してくると、追肥がやりにくい…。マルチを剥がして追肥しないといけなくなるのかな、、、。だとすると、めくりやすくしておかねばでしたね。両サイドは土を被せてしまっています。テントのペグみたいなものを使えば良かったのかも。来年の課題です。



植え付けから1ヶ月ちょい。本日時点での成長の様子。相変わらずピーマンが全然伸びてきませんが、トマトとキュウリは順調。


ナスを植えている鉢にスペースが余っていたので、イタリアンパプリカ、ってのを買ってみました。





2015年6月6日土曜日

芋が根付いた

6/6
適当に植えた芋の苗ですが、全てバッチリ根付いて元気に育っています。






トマト/ナス/ピーマンの導引と追肥

6/6

割と大きくなってきたので、導引と追肥1回目を行いました。

ちなみに
お隣さんのナスに比べてうちは全く成長しない。そういえば元肥って、やってない。鶏糞は全体に鋤き込んだけど、、、、。それか?それが原因なのか?
てことで頻繁に追肥をしようかと思ってます。

ナス1


ナス2

ピーマン





キュウリのネット張り

6/6
タイトルとの通り。大きくなってからで良いかー、とサボっていたキュウリのネット張りですが、どんどん成長してきたので、焦って張りました。





2015年5月24日日曜日

芋、ナス、サニーレタス植えた

5/24
畑の余ってるスペース、昨年買ってほったらしだったプランター等々に芋とナスとサニーレタス植えました。

さつまいもです。紅はるか という品種。



さつまいもの苗って、多少シナっとしているくらいが良いらしいですね。あとは湿らせた新聞に挟んでおくだとか、根付きやすい方法もあるようですが、面倒だったのでそのまま植えました。

ナス
台風でやられたナスをリプレースしようかと買った苗なのですが、元の苗がなんとか持ちこたえているので、余っていたプランターに植えました。
千両二号 という品種らしいです。

サニーレタス
ケイヨーデイツーに3種ほどあったのですが、一番左のものをチョイス。


さてどうなることやら。







2015年5月21日木曜日

トマト、リプレース

5/20
台風でやられた中玉トマトも、リプレースです…。


懲りずに中玉。フルティカという品種のようです。





マリーゴールド発芽

5/21
コンパニオンプランツとして、昨年取れた種を蒔いたマリーゴールドですが、無事発芽。しかしこの時期にこの小ささで、コンパニオンプランツとして意味あるのだろうか。もう少し早くから種蒔いて、ある程度の大きさになったところを植えるべきでした。


2015年5月15日金曜日

キュウリ、リプレース

台風で跡形もなくなったキュウリですが、新しい苗を植えました。


夏すずみ という品種で、ケイヨーD2で100円でした。



2015年5月14日木曜日

台風6号NOUL

やられました。大ダメージです。5月に台風来るなんてなあ。

被害状況



キュウリは全滅。ナスは傾き、中玉トマトは弱々しく。ミニトマトとピーマンがなんとか無事か?という状況。

キュウリに至っては酷くて、植えたはずの場所に何もない、という事態に…。


ナスもダメージが大きい。持ち直してくれるんだろうか。


3日後…


さて3日後どうなったかというと、、、

中玉トマト、枯れる。


ナスは瀕死

はあ、ショック。近々、再調達してこようと思います。とても短い命でした。今のところ被害総額 1,000円ほどですね。とほほ。

2015年5月12日火曜日

早速の受難。強風にて、キュウリ苗が折れる

はい、タイトルどおりです(T ^ T)

台風が来ることは分かっていたのだから、植え付けタイミングを何故延期しなかったのか、悔やんでなりませんが、、、次回に活かしましょう。


2段階で折れています。



引きで見るとこんな感じ。他の苗たちも辛そう。



台風が最も近づくのは実は今晩で、今はまだその予兆なのですよねえ。。。
明日はどうなってしまっている事やら…。強く生きてくれえ。


2015年5月10日日曜日

2年目の植え付け

昨日黒マルチを施した菜園に、いよいよ植え付けをしていきます。

早速ですが植え付け結果がこちら。

写真手前右手からキュウリ、中玉トマト、ピーマン。奥の右手からキュウリ、ミニトマト、ナス、です。
品種はこちら。

ふるさときゅうり四川
シュガープラム
スィートトマト
千両2号(接木)
よくばりピーマン

どれもこれもコーナンでゲット。1つ2〜300円です。苗って100円以下の印象でしたが、結構高いですね。


あと、上の写真にも写っていましたが、台風対策や、もともと風の強い地域だということもあり、支柱を念入りに立てています。昨年は後付けだったので若干グラグラでしたが、今年は安定しています!
別の角度からの写真はこちら。


一番手前の支柱には、キュウリ用のネットを張る予定ですが、もう少し成長してきてからで良いかな…と。


あとは、昨年同様、コンパニオンプランツとして、各苗の間にマリーゴールドを植えておきました。これは昨年のマリーゴールドから取れた種です。こちらも元気に成長してくれるんでしょうか。楽しみです。







2015年5月9日土曜日

黒マルチの真似事

2週間前に土を作り、そろそろ植え付けです。ふと黒マルチの事が頭に浮かび、調べていると、どうやら黒マルチにはいい事いっぱいの模様。と言う事で、今年は採用してみようと思います。

黒マルチ?


といってもうちは1坪菜園。こんなのでは多すぎる訳です。

そこで思ったのが、黒のゴミ袋で代用出来るんじゃない?てこと。マルチの厚さもだいたい0.02〜0.03ミリのようで、まさにこれ!これじゃあありませんか。

ゴミ袋 黒色。百均でゲット。ではこれを切り開き、畝にかぶせてみます。


なんとなく完成


て事で完成したのがこちら。90cm x 80cm の袋を4枚使用しました。


あんまりピンと張っていませんね。まあこんなもんなのかな…。マルチの端は畝の溝部分に埋めて土をかけて、押さえています。

黒マルチは、今の時期は良いようですが、夏になると暑過ぎるので、剥がすか、敷き藁を敷いてやる必要があるようです。夏まではしばらく時間がありますので、そのあたりは追い追い。







2015年4月25日土曜日

2年目の土作り

昨年は初の家庭菜園という事で、土は業者が入れてくれた黒土そのまんまでしたが、今年は見よう見まねで土作りをしてみようと思います。
(そして更新も途中で挫折せず続けられれば、と)

かき殻石灰500g, 鶏糞2kg / 坪

何を作るかは決めていませんが、義父曰く石灰と鶏糞入れとけ、って事なので従う事にします。選んだのはこちらです。

石灰

コーナンで入手。200円くらい。

使用量の目安。うちは1坪なので半分くらい使いました。

堆肥と一緒に使って良いらしいです。物によっては化学反応をするから混ぜるな危険的なものもあるのだとか。


成分。牡蠣の殻が入ってるみたい。

堆肥


鶏糞を選んでみました。ちなみにこちらのサイトによると、
堆肥と元肥の違いは、土と混ぜるのが堆肥、中に埋めるのが元肥、なんだとか。

こちらもコーナンで200円くらい。成分はこんな感じです。


鋤き込み


石灰入れて混ぜてから、鶏糞入れて混ぜて。いつでも植えられるように、畝も作っておきました。(まだ作らないほうが良かったのかな、、、)
ちなみに1週間ほど前に、天地返しをしております。


て事で、なんだかんだで午前中いっぱいくらいかかってしまいました。今年は何を植えようかな。2週間後、GWの終わり頃に植え付け予定です。