2015年4月25日土曜日

2年目の土作り

昨年は初の家庭菜園という事で、土は業者が入れてくれた黒土そのまんまでしたが、今年は見よう見まねで土作りをしてみようと思います。
(そして更新も途中で挫折せず続けられれば、と)

かき殻石灰500g, 鶏糞2kg / 坪

何を作るかは決めていませんが、義父曰く石灰と鶏糞入れとけ、って事なので従う事にします。選んだのはこちらです。

石灰

コーナンで入手。200円くらい。

使用量の目安。うちは1坪なので半分くらい使いました。

堆肥と一緒に使って良いらしいです。物によっては化学反応をするから混ぜるな危険的なものもあるのだとか。


成分。牡蠣の殻が入ってるみたい。

堆肥


鶏糞を選んでみました。ちなみにこちらのサイトによると、
堆肥と元肥の違いは、土と混ぜるのが堆肥、中に埋めるのが元肥、なんだとか。

こちらもコーナンで200円くらい。成分はこんな感じです。


鋤き込み


石灰入れて混ぜてから、鶏糞入れて混ぜて。いつでも植えられるように、畝も作っておきました。(まだ作らないほうが良かったのかな、、、)
ちなみに1週間ほど前に、天地返しをしております。


て事で、なんだかんだで午前中いっぱいくらいかかってしまいました。今年は何を植えようかな。2週間後、GWの終わり頃に植え付け予定です。